今回は松戸市のR荘さんの屋根の葺き替え工事の施行の様子です。
屋根は台風の影響で屋根が飛んでしまい直して欲しいとのご依頼がありやらせていただきました。
施行前の写真です。
既存の屋根の解体をいたしました。
1日では終わらなかったので明日も解体の続きをします。
次の作業は残りの板金をはがし下地のコンパネを全体的に貼っていきました。
写真はこちらです。
次にルーフィング(防水シート)を全体に引いていきます。
写真はこちらです。
下地のコンパネの上にタッカーという道具を使い
大きなホッチキスのようなもので止めていきます。
これで下地はバッチリです!!
あとは板金屋さんに屋根を貼っていただきます。
棟の鈑金を止めてあった下地の木がもう腐ってしまいもう強い風でどこが飛んでもおかしくない状態でした。
施行後のお写真です。
今回の屋根は縦平という工法でやらせていただきました。下地から全部やり直したをしたので雨漏りや、屋根の棟の鈑金が飛んでしまうということはまずありません!
▼お見積もり・現地調査無料▼
【お問い合わせ先】090-9967-2518
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【営業時間】8:30~18:30 (日曜定休)
【対応エリア】松戸市・船橋市を中心に千葉県、東京都、茨城県、埼玉県